網戸掃除に便利な道具をご紹介!マンションでもお手軽に掃除するには?

スポンサードリンク
 





窓掃除は好きなほうです。きれいになった

ガラスって、気持ちいいですよね!

 

でも網戸のほうはどうでしょう。

ほとんど掃除をすることが

なかったりしませんか?

 

窓際で完全に脇役と化している網戸ですが、

じつは部屋の換気をするときに

なくてはならないもの。

 

汚れた網戸を通して風が

はいってくるのは、ちょっと嫌ですね。

 

全部はずして洗えれば一番簡単そうですが、

マンションでは、ジャブジャブ

洗う場所がありません。

 

そんなわけで、マンションの部屋で、

網戸を外さないできれいにする

方法をご紹介します!

これさえあればお掃除ラクラク!?網戸掃除のおすすめグッズ3選!

網戸掃除におすすめのグッズは

いろいろあります。

 

汚れの程度によって掃除の仕方も

使うものもさまざまですが、

まずは家にあるものを上手に使ってみましょう。

 

1.新聞紙・テープ

 

表面のホコリを掃除機で吸い取るときは、

網戸の反対側に新聞紙をテープなどで

張り付けておくと、掃除機の吸引力が

無駄にならずにすみます。

 

とくに網戸の外側のホコリを取るときは、

こうしておくと部屋の中に

ホコリが入るのを防げます。

 

床が濡れないよう足元に敷き詰めるのにも

必要なので、けっこう多めに

用意しておくといいですよ。

 

2.古くなったストッキング&靴下

 

ストッキングの中に靴下を入れ、

持ちやすい大きさに丸めた

「ストッキング団子」はおすすめです。

 

これで網戸を拭けば、静電気で

面白いようにホコリが吸い付きますよ。

 

水や洗剤を使うほどでもない汚れなら、

これだけでラクラクお掃除完了です。

 

3.重曹

 

汚れがひどい場合には、重曹を

水に溶かした重曹水を使う方法もあります。

 

市販の重曹を水100ccに対して

小さじ1杯程度いれて溶かすだけ。

 

スプレーボトルにいれて網戸に吹き付けます。

重曹が網の汚れを浮かしてくれるので、

あとはきれいに拭き取るだけです。

 

吹き付けてから少し時間をおいて

汚れをなじませるのがポイントです。

 

その他のおすすめグッズとしては、

やはり網戸専用洗剤。

 

スプレータイプで、網に吸着しやすい

特殊な泡を全体にまんべんなく吹き付ければ、

汚れを浮かせてくれます。

 

また、網戸の汚れに特化した成分を

配合しているため、汚れ落ちがよいのです。

 

他にも、網戸お掃除ローラー

というものもあるようです。

 

ハンドルが付いたローラーを網戸の表面で

コロコロ転がせば、マイクロファイバーが

ホコリや汚れを絡めとってくれるというもの。

 

一度使ってみたいグッズです。

 

他にもあったほうがいいのは

メラミンスポンジ。

いわゆる「激落ちくん」ですね。

 

網戸の表面を拭いて汚れを

落とすのに使います。

 

必要なだけ切り取って

使えるので経済的です。

 

乾拭きのための乾いた雑巾も

何枚か用意しておきましょう。

スポンサードリンク

網戸掃除で水をかけれない方へ!マンション住まいでもできる方法

マンションなど集合住宅の場合は、

網戸掃除にはそれなりの工夫が必要です。

 

網戸をはずせない場合、網戸の片側を

目張りするか雑巾などを当てた状態で、

もう片側をきれいにしていくのが基本。

 

また、重曹水などをスプレーで吹き付ける際は、

内側から外側に向かって使えば、

部屋の中が汚れません。

 

網戸掃除の大まかな手順は

 

  1. ホコリとり
  2. 汚れを落とす
  3. 乾拭きする

 

という流れになります。

 

1.ホコリとり

 

網戸は、見た目よりも

ホコリや塵が付いています。

 

いきなり水や洗剤で拭くのではなく、

まずは念入りに

ホコリや塵を落としておきます。

 

網戸の片側に新聞紙などをテープで

貼っておき、反対側をフロアワイパーや

掃除機で表面を軽くなでます。

 

こうすると、反対側にホコリが

飛ぶこともなくなります。

 

先に挙げた、ストッキングに

靴下を入れたもので表面を拭いてもよいです。

 

網戸を傷つけないように注意して、

掃除機で表面を吸い取るのも

手っ取り早いですね。

 

2.汚れを落とす

 

汚れが少ない場合は、雑巾を裏側に当てて、

メラミンスポンジで拭くだけでも

十分きれいになります。

 

水拭きの際にスポンジのカスが落ちるので、

下には新聞紙を敷いておきましょう。

 

もっと簡単な方法は、お掃除用の

ウェットシートで表面を拭き取ること。

 

手で拭きとってもいいと思いますが、

柄を使って上から下に拭いていくだけでも

かなりの汚れが取れていきます。

 

汚れが目立つ場合には、まず網戸の内側から

重曹水をスプレーボトルで網戸全体に吹き付け、

そのまま10分ほどそのまま置いておきます。

 

時間は汚れの程度にあわせて調節してください。

 

しばらくすると汚れがなじんでくるので、

水で濡らしたメラミンスポンジで、

網戸の表面を優しく拭いていきます。

 

水が下に向かって落ちていくので、

上から下へ拭いていってください。

 

内側が終わったら、外側を掃除します。

 

内側に向かってスプレーすると

床が濡れてしまうので、外側の場合は

重曹水を含ませた雑巾で

網の表面によくなじませます。

 

時間を置いた後、やはり濡らした

メラミンスポンジで表面を拭いていきます。

 

3.乾拭き

 

両側を拭いたら、最後は

乾いた雑巾などで乾拭きします。

まとめ

網戸をはじめてお掃除すると、

かなり汚れがとれたのがわかると思います。

 

しっかりお掃除できたので、きれいな

窓ガラスと同じように

気持ちよくなりました。

 

あとは月に1回程度、

軽くホコリを落とす程度でOK。

 

網戸から風の通り道なので、

お部屋の空気にも大切なもの。

 

できるだけきれいに保ちたいですね。

スポンサードリンク
 





コメントは受け付けていません。