かさばる衣類にも使える⁉押入れ収納で困る布団の収納術!

スポンサードリンク
 





かさばる布団の収納、

皆さんはどのようにしていますか?

 

毎日使う自分用の布団、来客用、

シーズンオフの布団などたくさん

あってかなりのスペースが必要なため、

あなたも収納方法に困っていませんか?

 

そこで今回は、限られた押入れの

スペースを有効に使える布団の

収納術をご紹介いたします。

 

収納前の注意点もお伝えしますので

ぜひ参考にしてみてくださいね。

布団などは圧縮でコンパクトに!押入れ収納のアイデア

クローゼットや押入れの

スペースが少ない場合、かさばる布団の

収納には布団用の圧縮袋を使うのがオススメです。

 

圧縮袋には様々なタイプがあります。

 

購入前には

 

  • 持っている布団のサイズ、押入れのサイズ
  • 圧縮方法の確認

 

をしっかりと行っておきましょう。

 

  • 掃除機のノズルを使って吸引するもの、
  • 掃除機を使わず専用のポンプで吸引するもの、
  • 掃除機やポンプを使わず手で空気を押し出して圧縮するもの

 

などなどいくつかパターンがありますので

お持ちの掃除機のタイプや

お好みに合わせて選んでくださいね。

 

そして圧縮袋に入れる前に

布団を干してしっかり

湿気を取っておきましょう。

 

空気を抜いて布団を圧縮すると

通常の3/1の厚みまで

薄くすることができます。

 

薄い板状になるので何枚も重ねたり、

押入れのサイズに合わせて

立てて収納することができます。

 

ベッド下の空間を活用しても良いでしょう。

 

押入れの中に重ねて収納する場合、

下に置いた布団が取り出しにくくなる

ということがあります。

 

それを防ぐために、ケースを両脇に

置きその上に板を乗せて棚を作ったり、

テーブル型のラックを設置すると

下の方の布団も簡単に取り出すことが

できるのでオススメです。

 

立てて収納する場合には、立てただけでは

倒れてきてしまうので突っ張り棒を

縦に取り付けて仕切りを

作ってあげると倒れずに収納できます。

 

圧縮してくるくると丸めてロール状にしても

押入れのデットスペースを有効活用できます。

 

圧縮袋はぬいぐるみやオフシーズンの洋服も

スッキリと保管できてオススメです。

 

密閉されているので、防虫、防カビにも効果的です。

スポンサードリンク

押入れ収納にケースを使うなら!見た目も可愛い収納方法

見た目をスッキリ可愛く収納したい!

という場合には布団用保管ケース

活用しましょう。

 

モノトーンで揃えたりお好みのデザインで

揃えると、統一感が出て

見た目がスッキリと整います。

 

いろんなメーカーから収納ケースが

出ていますので、押入れのサイズや

お好きなデザインを見つけてくださいね。

 

ケースに入れる前に、布団を畳んでから

マジックテープ型のバンドで止めると

布団がずれずにケースに

収めやすくなりますよ。

 

圧縮袋で小さく圧縮してから

ケースに収納するという方法もあります。

 

ケースに収納し、横にして積み上げる場合は

使用頻度の高いものを上にしておくと

取り出しやすくなります。

 

押入れの空間をうまく使い、縦にケースを

収納するとまんべんなく

全て取り出しやすくなります。

 

来客用、羽毛ぶとん、シーツや枕カバーなど

種類別に分けて収納し、ケースには

ラベリングしておくと

取り出す時にスムーズです。

 

ケースの中には防虫剤も入れて置きましょう。

 

ケースに布団をぎゅっと詰め込みすぎると

布団のふわっとした感触が

損なわれてしまいます。

 

少し余裕を持たせて

ケースの中に収納しましょう。

どうしても入りきらない時はどうする?いざという時の収納アイデア!

押入れに入りきらない場合、

部屋に置いておくという方法もあります。

 

布団を畳んでカバーに収納すると、

ソファにできたり、座布団にできる

カバーがあります。

 

一見布団が入っているとは思えないほど

デザインも可愛く、部屋で

リラックスできるスペースができます。

 

インテリアに可愛いアイテムが加わり、

押入れもスッキリした状態に

なるので一石二鳥ですね。

 

お部屋の広さに余裕のある場合、

オススメのアイテムです。

○○対策も大事!布団を収納する時の注意点とは?

布団の収納に湿気は大敵です。

 

湿気を含んでいるとカビ、

ダニの繁殖の原因となります。

 

私たちが寝ている時にかく

汗の量は平均500mlと言われています。

思った以上に多いですよね。

 

そのまま収納してしまうと布団は

湿気を多く含んだ状態で

収納されることになります。

 

収納する前にしっかりと

干して乾燥させましょう。

 

干すのが難しい場合や

梅雨の時期は、布団用乾燥機を

使用するのもいいでしょう。

 

押入れの中も湿気がこもりやすいので、

床、さらに壁面にもすのこを設置し

風通しをよくしておくと良いです。

 

除湿剤も置いておきましょう。

 

そして時々押入れを全開にして

扇風機や除湿機を使い

空気の入れ替えをして、乾燥させましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回はかさばる布団の

収納術をご紹介いたしました。

 

寝る時にふかふかの布団で寝るのは

気持ちいいですよね。

 

きちんとお手入れをし、

スッキリと大切に保管することで

布団も長持ちします。

 

圧縮袋、ケースなど様々な

収納アイテムがあるので、

押入れにあった方法を見つけて

場所をとりがちな布団を

うまく収納してくださいね。

スポンサードリンク
 





コメントは受け付けていません。